日本・精神技術研究所

公式Facebook

アサーション〈自己表現〉
トレーニング

この講座は、自分も相手も大切にする
さわやかなコミュニケーションを実現したい方におすすめです。
本当に言いたいことを言えなくて苦しい、
気が付くと特定の人に言いすぎてしまって後味が悪い。
そんなことに困っていませんか。

アサーション<自己表現>トレーニングとは

アサーション<自己表現>トレーニングとは、自分も相手も大切にした自己表現を身につけていくためのトレーニングです。自分の気持ち、考え、信念等を正直に、率直にその場にふさわしい方法で表現できるコミュニケーションを目指します。 ひとりひとり違う私たちだからこそ、時にはそれぞれの考えや思いが対立したり、葛藤を起こす場面もありますが、それにどう向き合い、自分らしい自己表現をしていくかを考え、身につけていく講座です。

対人コミュニケーションで対立した際の優先度バランス

コミュニケーションに課題が生じた際、各人の自己表現の方法は、アサーションの観点で見た時、3つのタイプに分かれます。

ノンアサーティブ(非主張型)

自分よりも相手を優先して考えるタイプ。自分の考えを遠慮して伝える。自分の意見を率直に言えない。

アサーティブ(バランス型)

自分のことを第1に考えるが、相手への配慮も忘れないタイプ。自分の意見を率直にその場にふさわしい形で伝える。

アグレッシブ(攻撃型)

相手よりも自分を優先して考えるタイプ。自分の意見を率直にはっきり言うが、相手への配慮が無く、一方的に自分の言い分を押し通す形で伝える。

一人一人が自分の傾向、在り方を理解し、自分なりの自己表現を身につけることがねらいです。最終的には自分らしく生きることにつながるきっかけとなる講座です。アサーションは相手を操作したり、YESを言わせるためのコミュニケ―ションの方法ではありません。
相手と対等な目線で、自分の気持ちを率直に、正直にその場にふさわしい形で表現することがアサーションであり、より良い人間関係をつくる第一歩となるものです。

三訂版『アサーション・トレーニング』
アサーション・トレーニングを日本で最初に紹介した、原点にして決定版ともいうべき1冊。最新の三訂版では、心理学の最新の知見を盛り込み、大幅な加筆修正をおこないました。

『深く聴くための本』 / 『自分らしい感情表現 』
アサーション・トレーニングの基礎を学んだ人たちが次のステップにいくための案内書ともいえる2冊。

教材『アサーションシート』
平木先生がアメリカから持ちかえり、日本人向けに改良したアサーション講座の教材。

日精研ならではの特徴

1.経験豊かな講師陣

トレーニングでは、対人関係やコミュニケーション上の課題など、個人が抱える深い問題に触れることもあります。本講座では講師の認定条件として、数年以上のカウンセリング等の臨床経験やグループワークの実施経験などの厳格な基準を設けています。そのため、臨床心理士等の経験が長く質の高い講師陣がそろっています。また、普段は大学や病院、企業など様々な場面でトレーニングを行っておりますので、自分のお困りの分野に併せて、自分にあった講師を選んで受講することができます。

2.アサーション講座の歴史とノウハウ

当社のアサーション講座の歴史は古く、1980年代から提供を開始しています。日本におけるアサーションの第一人者である平木典子氏と共同で講座を開発して以来、1万人以上の方に受講して頂いております。その開発のノウハウと経験を活かし、初めての方でも「わかりやすい」「自分のペースで学べる」「安心安全」な講座になっています。

3.学ぶ講座ではなく「体験する講座」

ただ話を聞くだけではコミュニケーションはうまくなりません。当講座では、グループワークやロールプレイなど、体験的に学習する方法に主軸をおいています。そうすることで、座学だけでは得られない、自分自身の発見が得られます。

こんな方におすすめ

  • 苦手な人とコミュニケーションを取れるようになりたい方
  • もっと楽な対人関係を築きたいとお考えの方
  • 自己表現に苦労されている方
  • 自分らしい生き方を模索している方
  • 職場の風通しをよくしたい方
  • メンタルヘルス対策をお考えの方
  • ヒューマンスキル向上のための管理者研修をお考えの方

各種プログラムについて

コースの種類

トレーニング基礎プログラム

企業・組織内トレーナー養成プログラム

アサーション〈自己表現〉トレーニング基礎プログラム

アサーション〈自己表現〉トレーニングのプログラムは、アサーションを段階的に学べるように体系的に構成されています。
ベーシックコース、実践コース、アドバンスコースの3つのコースがあり、初めて受講される方は、アサーションの基礎が学べるベーシックコースがおすすめです。その後、ロールプレイ中心の実践コース、応用的アサーションを学ぶアドバンスコースを受講して頂くことをお勧めしています。

アサーション〈自己表現〉トレーニング基礎プログラム コース一覧

ベーシックコース

1ベーシックコース

アサーションの基礎を学ぶための講座です。同時に、自分自身のコミュニケーションの傾向が理解できます。どうすればアサーティブなコミュニケーションを身につけていけるかという方向性がわかる講座です。

実践コース

2実践コース

実際に自分がコミュニケーションで困っている場面をロールプレイングで取り扱います。受講者それぞれの悩みを個別に取り上げますので、より具体的に自分のコミュニケーションの在り方を学ぶことができます。

アドバンスコース

3アドバンスコース

伝えることを中心とした他の講座とは異なり、この講座では相手の話を聴く練習を行います。自分の気持ちを伝えることと、アサーションは相手の話を聴くことの両方から成り立つものです。より実践的な会話形式のアサーションを学びます。

トレーナー・トレーニングプログラム

アサーショントレーナーを目指す方のためのプログラムです。アサーションを伝えるための講師養成を目的としているコースなので、講座内容もどのようにアサーションを教えていくかということが中心となります。他の受講生や自分自身の伝え方等をふりかえりながら学んでいきます。

トレーナー養成コース

トレーナー・トレーニングコース

少人数で、アサーション講師から直接、アサーションの伝え方を学んでいきます。また、自身の伝え方をふりかえり、全体でシェアしながら体験的に講師という立場を学び、身につけていきます。

受講者の声

受講生の方の受講動機もそれぞれです。ここでは、「自分自身のコミュニケーションを改善したい」という思いで受講された方々の、アサーションを学んだご感想・ご意見を紹介しています。アサーションを学ぶことで、一人でも多くの方が自分らしい人生を送れることを願っています。

■ ベーシックコース受講 男性

アサーションを学んで、自分をまず大切にしていく必要があると気付きました。自分ができていること、できていないこともはっきりと見えてきたように思います。状況に応じたアサーティブな自己表現ができるようになれば、ストレスが減り、もっと自分らしく前向きに生きていけると思います。

■ ベーシックコース受講 女性

改めて体系的に学ぶことで、「そうだったのか!」という気付きが多くあり、部分的な受講ではわからない部分がクリアになりました。ロールプレイが多くて、楽しみながら体験的に学べすごく良かったです。実生活につなげたいです。

■ 実践コース受講 50代男性 会社員

ベーシックコースで学んだ内容が、実践を繰り返すことで身につきました。ロールプレイングでは、実際に体を動かして相手の気持ちを考えたり、自分が思っていることに注目してそれをどう表現したらいいか自問自答したり、本当に大きな気付きを得られました。

■ 実践コース受講 30代女性 教員

講師の方ともすごく近い距離で小グループのロールプレイングを安心して学べる場でした。ロールプレイングでは実際に自分の取り組みたい課題に満足できるまで参加者と講師の全員で取り組むことができ、普段の自分から変われる瞬間に感動しました。

■ アドバンスコース受講 20代男性 会社員

「感情を理解し伝えるには、表現する言葉や方法を探す必要がある」という講師の言葉に目からウロコが落ちました。相手の話を聞く姿勢、感情表現について確認するよい機会となりました。

■ トレーナー・トレーニングコース受講 50代男性 会社員

学ぶ立場と教える立場のそれぞれから、アサーションを学ぶことの違いに気付きました。講師としてのファシリテーター能力に関する学びがあったり、先生方からの的確なアドバイスでさらにアサーションへの知識が深まる機会をもてました。継続的にフォローを受けられるのも非常に安心できます。

認定トレーナー

認定トレーナーのご紹介です。専門分野、実績、プロフィールなども併せてご覧ください。

一覧を見る

2024.7.25:サーバーメンテンナンスによるサイトの一時停止について